Thursday, December 29, 2016

2016年12月下旬

12月下旬(12月21~31日)

達成目標
①反大学改革論・初校ゲラ校正(すぐ)
②12シンポ序文(すぐ)
③連載(すぐ)
④共同体論集第2巻原稿のヴァージョンアップ(年末)
⑤小津・是枝論(概要:年末➡2017年2月)

予定と実際
12月21日(水) 2限:3年ゼミ#12(『家族』第5章)➡昼休み:クリスマス会➡3限:2年ゼミ#12(『家族』第4章)➡4限:教授会➡大学院・研究科委員会➡連載反大学改革論・初校ゲラ校正

12月22日(木) 4限:学部共通講義(西洋哲学史・現代篇)#13マルクス③➡5限:授業関連DVD上映会(その13)『1900年』②➡連載反大学改革論・初校ゲラ校正

12月23日(金) 連載反大学改革論・初校ゲラ校正

12月24日(土) 共同体論集ヴァージョンアップ①研究室掃除・②来年度シラバス入力(あとはフランス現代思想史と芸術の哲学の教科書問題)・③反大学改革論・初校ゲラ校正

12月25日(日) 共同体論集ヴァージョンアップ反大学改革論・初校ゲラ校正

12月26日(月) 【年内授業終了】2限:学部専門講義(フランス近代思想史)#14ルソー①➡反大学改革論・初校ゲラ校正


12月27日(火) 共同体論集ヴァージョンアップ+是枝観る反大学改革論・初校ゲラ校正

12月28日(水) 共同体論集ヴァージョンアップ+是枝観る反大学改革論・初校ゲラ校正

12月29日(木) 共同体論集ヴァージョンアップ+是枝観る反大学改革論・初校ゲラ校正

12月30日(金) 共同体論集ヴァージョンアップ+是枝観る

12月31日(土) 共同体論集ヴァージョンアップ+是枝観る

2017年1月1日(日) 

1月2日(月)

12月下旬以降
来秋10/19-21某ベルクソンWS@米・メンフィスの予稿(2017年1月末)
某ベルクソン論集:コラム執筆+論文ブラッシュアップ(2017年2月末)
2013アクト論文〆切(2017年2月末)
⑨某誌レチフ論文(2017年夏~秋)
⑩某翻訳(毎月少しずつ➡2年後)

冬のイベント第五弾! 2017年2月17日(金)午後@国立台湾大学 《家族の時間――小津安二郎と是枝裕和》 伊藤徹(京都工芸繊維大学)✖藤田尚志(九州産業大学)

Tuesday, December 13, 2016

2016年12月中旬

12月中旬(12月11日~20日)

達成目標
12月中旬
①反大学改革論・初校ゲラ校正(~12月23日)
②12シンポ序文(今週末)
③連載(今週末)

予定と実際
12月10日(土) 朝:沖縄へ➡九州仏文学会@琉球大学
12月11日(日) km先生とお会いする➡帰福

本務校(実質)第12週(水曜は第11週)
12月12日(月) 2限:学部専門講義(フランス近代思想史)#12パスカルその2➡4限:F大・性の哲学②➡反大学改革論ゲラ校正

12月13日(火) 2限:全学教養講義(ベルクソンとフロイト)#12フロイトの精神分析(その6)疾病利得+エディプス・コンプレックス再論+感情転移➡3・4限:MP整理➡5限:短大・全学教養講義(芸術の哲学)#12写真の哲学(その2)➡サークルへの指導

12月14日(水) 2限:新2年ゼミ説明会+3年ゼミ#11(レチフに関する議論)➡3限:2年ゼミ#11(東北大WSでやったレチフ論の発表)➡4限:学部改編に関する教員集会➡5限:大学院・研究科委員会➡疲れて寝込む➡夜中に起きてきていろいろ仕事。

12月15日(木) 4限:学部共通講義(西洋哲学史・現代篇)#12マルクス②➡6限:授業関連DVD上映会(その12)『シャーロック・ホームズの冒険』「ボヘミアの醜聞」②+「流星号事件」①

12月16日(金) 某査読➡反大学改革論・初校ゲラ校正

12月17日(土) 某査読➡反大学改革論・初校ゲラ校正

12月18日(日) 反大学改革論・初校ゲラ校正

本務校(実質)第13週(水曜は第12週)
12月19日(月) 2限:学部専門講義(フランス近代思想史)#13パスカル③➡昼休み:サークル対応➡3限:科研事務作業➡4限:初校校正作業(〆切を今週中に再調整していただく)
★東京大学仏語仏文学研究会『仏語仏文学研究』第49号(塩川徹也先生古稀記念特集号)と抜き刷り受け取る。
★慶応義塾大学出版会の村上文さんより、柏端達也先生の『コミュニケーションの哲学入門』(慶應義塾大学三田哲学会叢書、2016年12月30日)と山内志朗先生の『小さな倫理学入門』(慶應義塾大学三田哲学会叢書、2015年10月20日)をいただく。
★南山大学社会倫理研究所編『社会と倫理』第31号(2016年11月30日)をいただく。

12月20日(火) 2限:全学教養講義(ベルクソンとフロイト)#13ベルクソンの夢理論➡3・4限:MP整理➡5限:短大・全学教養講義(芸術の哲学)#13写真の哲学③+音楽の哲学①➡2012シンポ序文反大学改革論・初校ゲラ校正

12月下旬以降
⑦共同体論集第2巻原稿のヴァージョンアップ(年末)
小津・是枝論(概要:年末➡2017年2月)
来秋10/19-21某ベルクソンWS@米・メンフィスの予稿(2017年1月末)
某ベルクソン論集:コラム執筆+論文ブラッシュアップ(2017年2月末)
2013アクト論文〆切(2017年2月末)
⑫某誌レチフ論文(2017年夏~秋)
⑬某翻訳(毎月少しずつ➡2年後)

冬のイベント第五弾! 2017年2月17日(金)午後@国立台湾大学 《家族の時間――小津安二郎と是枝裕和》 伊藤徹(京都工芸繊維大学)✖藤田尚志(九州産業大学)

Wednesday, December 07, 2016

12/21-23 マグレブ系・アルジェリア文学セミナー@首都大

国際セミナー「文学と愛」
12月21日(水) 16:20-18:00
場所=首都大学東京(南大沢キャンパス) 本部棟2階 特別会議室
「『愛せ、さもなくば去れ』? マグレブ系フランス人による文学からの回答」
講師=下境真由美 (フランス、オルレアン大学)
司会=西山雄二(フランス文学)
使用言語:日本語 
入場無料、事前予約不要
主催=平成28年度首都大学東京・教育改革推進事業「国際性を育む分野横断的な「比較文学」教育プログラム」


国際交流セミナー
日時 12月23日(金)16時30分〜19時30分
場所 一橋大学東キャンパス国際研究館5F ML教室
講演タイトル 「ラシード・ブージェドラとアルジェリア文学の現在」
講師 下境真由美(オルレアン大学)
司会 鵜飼哲(一橋大学)
使用言語 日本語

下境真由美(しもさかいまゆみ)。オルレアン大学応用准教授。セルジー・ポントワーズ大学文学博士。一橋大学大学院言語社会研究科修士課程修了。比較文学、フランス語表現のアルジェリア文学、在日朝鮮人文学専攻。 “La défaillance du père : Une étude du Burin de Kim Hak-yeong, de Sang et os de Yang Seok-il et de Jeux de Famille de Yû Miri” (Japon Pluriel 10, Editions Philippe Picquier, 2014)など。

Friday, December 02, 2016

2016年12月上旬

12月上旬(12月1日~10日)

達成目標
12月上旬
①ハイデガー&ベルクソン(~12月4日)なんとか終了
②反大学改革論・初校ゲラ校正(~12月7日)
③性WS準備(12月5日~12月9日)なんとか終了
④km先生との会見に備えて(~12月11日)無事終了


予定と実際

本務校(実質)第10週(水曜は第9週)
11月28日(月) 徹夜で反大学改革論・初稿を提出➡2限:学部専門講義(フランス近代思想史)#10デカルトその5➡昼休み;学生対応➡3限:事務作業 ★反大学改革論・初校ゲラが返ってくる・・・。〆切は12月7日。

11月29日(火) 2限:全学教養講義(ベルクソンとフロイト)#10フロイトの精神分析(その4)夢理論(続)➡5限:短大・全学教養講義(芸術の哲学)#10絵画の哲学(その3)遠近法の意味と歴史➡サークルへの指導➡熊本シンポ準備

11月30日(水) 2限:3年ゼミ#9(レチフ第14・15話)➡昼休み(3年ゼミのための面談1人)➡3限:2年ゼミ#9(学生の地元発表:北九州+大分)➡熊本シンポ準備

12月1日(木) 昼休み:卒論のための面談1人➡3限:ゼミ説明会のための資料作り+授業準備➡4限:学部共通講義(西洋哲学史・現代篇)#10ヘーゲル(その2)弁証法+エヴァ➡5限:授業関連DVD上映会(その10)『幻影士アイゼンハイム』(完)➡熊本シンポ準備

12月2日(金) 熊本シンポ準備

12月3日(土) 西日本哲学会第1日@熊本学園大学

12月4日(日) 西日本哲学会第2日@熊本学園大学
冬のイベント第三弾!
13:30-15:30 西日本哲学会第62回大会シンポジウム《ハイデガーとベルクソン――生の哲学再考》 森田團(西南学院大学)✖西山達也(西南学院大学)✖藤田尚志(九州産業大学)

本務校(実質)第11週(水曜は第10週)
12月5日(月) 1限:某学内最重要業務➡2限:学部専門講義(フランス近代思想史)#11パスカルその1➡4限:F大・性の哲学①➡反大学改革論ゲラ校正

12月6日(火) 2限:全学教養講義(ベルクソンとフロイト)#11フロイトの精神分析(その5)エディプス・コンプレックス理論➡昼休み~:某学内最重要会議➡5限:短大・全学教養講義(芸術の哲学)#11絵画の哲学(その4)遠近法➡写真の哲学(その1)➡サークルへの指導➡反大学改革論ゲラ校正

12月7日(水) 2限:3年ゼミ#10(レチフ第16話)➡3限:2年ゼミ#10(学生の地元発表:北九州②+大分②+『人生のしまい方』)➡反大学改革論・初校ゲラ校正〆切。

12月8日(木) 4限:学部共通講義(西洋哲学史・現代篇)#11ヘーゲル(その3)弁証法+エヴァ②→マルクス①➡5限:授業関連DVD上映会(その11)『1900年』①

12月9日(金) 刊行記念イベント第十弾(東京篇その2)@UTCP
冬のイベント第四弾!
18:00-21:00@東大UTCP 『愛・性・家族の哲学』刊行記念イベント#10《性――規範と欲望のアクチュアリティ》 重田園江(明治大学)✖隠岐さやか(名古屋大学)✖筒井晴香(東京大学) ✖宮野真生子(福岡大学)✖藤田尚志(九州産業大学)

12月10日(土) 朝:沖縄へ➡九州仏文学会@琉球大学

12月11日(日) km先生とお会いする➡帰福

12月中旬
⑤12シンポ序文(今週前半)
⑥連載(12月5日~)

12月下旬
⑦共同体論集第2巻原稿のヴァージョンアップ(10月上旬)
⑧某翻訳(毎月少しずつ➡2年後)
⑨小津・是枝論(2017年2月)
⑩某ベルクソン論集:コラム執筆+論文ブラッシュアップ(2017年2月末)

冬のイベント第五弾! 2017年2月18日(金)午後@国立台湾大学 《家族の時間――小津安二郎と是枝裕和》 伊藤徹(京都工芸繊維大学)✖藤田尚志(九州産業大学)

Thursday, December 01, 2016

12/4 西日本哲学会シンポジウム「ハイデガーとベルクソン 生の哲学再考」@熊本学園大学

頑張ります。。大会の詳細はこちら

***

日時:2016年12月04日(日)13:30-15:30

場所:熊本学園大学 講義棟12号館2階1221教室

西日本哲学会第62回大会シンポジウム

《ハイデガーとベルクソン――生の哲学再考》

提題

「生・時間・連続性:ハイデガーのベルクソン読解」 西山達也(西南学院大学)

「ベルクソンからハイデガーへ リズム、場所、方向、呼びかけ」 藤田尚志(九州産業大学)

司会:森田團(西南学院大学)