達成目標
①某氏科研書類共同作業(引き続き)
②連載(10月第2週→10月末)
④某査読3本(10月中旬)
⑥ベルクソンとリクール論文(10月第3週→10月末)原稿
⑦11/14 結婚論シンポ@玉川大の原稿
⑧ドゥルーズの共同体論ゲラのバージョンアップ60-80枚@s(10月第4週→10月末)
⑩大学改革論=デリダ『哲学の権利』読解論文25枚=10000字@n
9月末(草稿)→11月末(第1稿)→1月上旬(完成稿)
試験期間
第5週(月~水は第4週)
10月12日(月)2限:専門講義#4(現代フランス思想史③ビラン)→論集打ち合わせ(2本検討)➡I氏と打ち合わせ
10月13日(火)2限:教養講義#4(ベルクソンとフロイト③ベルクソンの時間論)→昼休み:学生対応7人➡3限:大学院#4(『エミール』を読む:第4篇)→4時~5時:論集会議(U氏と)➡5時~6時:卒論指導➡12月シンポ打ち合わせ➡論集会議➡某査読①
10月14日(水)2限:3年ゼミ#4(結婚の脱構築)→昼休み:サークル対応➡3限:2年ゼミ#4(『パンセ抄』を読む)→4限:教授会→大学院研究科委員会→研究(某査読②
10月15日(木)2限:卒論ゼミ#5、3限:授業準備→4限:専門基礎講義#5(中世哲学④アウグスティヌスその3・完)→5限:DVD上映会(『最後の誘惑』⑤・完)→研究(某査読③
10月16日(金)午前:健康診断➡午後:科研打ち合わせ
10月18日(日)S先生の古希記念パーティに出席すべく、日帰りで上京。疲れたが、十年ぶりに話せた方々もいたりで、大変楽しく過ごさせていただきました。
第6週(月~水は第5週)
10月19日(月)2限:専門講義#5(現代フランス思想史④コント)→昼休み:DVD上映会(『ダントン』④)➡3限:研究者倫理研修会➡4限:授業準備&修学指導準備➡5限~6限:就学指導+授業準備
10月20日(火)2限:教養講義#5(ベルクソンとフロイト④ベルクソンの時間論)→昼休み:学生対応6人➡3限:大学院#5(『エミール』を読む:第4篇②)→4限:学内最重要業務➡5限:卒論指導➡某査読①
③結婚の脱構築50枚@n(9月末)
第1巻:プラトンのエロス論
第2巻:カントのセクシュアリティ論
第3巻:結婚の脱構築
12月10-13日 ベルクソン国際シンポ
12月19日(土)合同ゼミ@九産
2016年
3月6日(日) 大学改革批判ワークショップ@k
3月末 フランス現代哲学における共同体論(実践編)50~80枚@s
春:某プレワークショップ
秋:某ワークショップ
12月初旬 某シンポ@n
No comments:
Post a Comment