Tuesday, November 08, 2016

11/10より!PBJ2016 ≪『物質と記憶』を診断する――ベルクソンと脳・時間・記憶の諸問題≫@法政・明治・阪大

詳しくはこちらまで。

8PBJ(Project Bergson in Japan) 国際シンポジウム2016
『物質と記憶』を診断する——ベルクソンと脳・時間・記憶の諸問題

1110日(木)《時間と形而上学》@法政大学 市ヶ谷キャンパス ボアソナードタワー26階スカイホール
10 :30-11 :45 若手研究者セミナー(岡嶋隆佑・松井久・中原真祐子)
13 :00-15 :00 セッション1 司会:安孫子信(法政大学)
カミーユ・リキエ(パリ・カトリック学院)「『物質と記憶』と形而上学の直観的再興」
村山達也(東北大学)「ベルクソンの潜在性概念」
特定質問者:藤田尚志(九州産業大学)

15:20-17:20 セッション2 司会:平井靖史(福岡大学)
バリー・デイントン(リバプール大学)ベルクソンにおける見ること・夢見ること・在ること」
太田宏之(防衛医科大学校)「空間的神経表象から時間的圧縮過程へ」
特定質問者:マイケル・R・ケリー(サンディエゴ大学)

17:40-18:30 全体討議

1111日(金)《脳と記憶》@明治大学 駿河台キャンパス アカデミーコモン2階会議室
10:00-11:15 若手研究者セミナー(小杉将誠・笠木丈・佐藤愛)
12:30-14:30 セッション1 司会:合田正人(明治大学)
ジャン=リュック・プチ(ストラスブール大学)「記憶と脳——ベルクソンの誤り」
兼本浩祐(愛知医科大学)「フロイトの記憶と視覚失認を通してベルクソンの第一の記憶を理解する試み」
特定質問者:三宅岳史(四国大学)

14:50-16:50 セッション2 司会:藤田尚志(九州産業大学)
デイヴィッド・クレプス(サルフォード大学)「『物質と記憶』とディープ・ラーニング」
平井靖史(福岡大学)「時間的に拡張された存在論における記憶の時制と相
特定質問者:永野拓也(熊本高等専門学校)

17:10-18:00 全体討議

1113日(日)《記憶と未来》@大阪大学 吹田キャンパス 人間科学部本館551教室
13 :00-15 :00 セッション1 司会:杉村靖彦(京都大学)
ユリア・ポドロガ(ジュネーブ大学)「現在の脆さ——ベルクソンと美的経験」
檜垣立哉(大阪大学)「ベルクソンにおける純粋記憶とはなにか、何故過去はすべてが存続するのか」
特定質問者:増田靖彦(龍谷大学

15:20-17:20 セッション2 司会:檜垣立哉(大阪大学)
マイケル・R・ケリー(サンディエゴ大学)「記憶力の幸福な性向——ベルクソン『物質と記憶』と道徳性の進化」
藤田尚志(九州産業大学)「ベルクソンの未来——『物質と記憶』から『創造的進化』へ、そして…——」
特定質問者:村山達也(東北大学)


17:40-18:30 全体討議

No comments: