Friday, June 30, 2017

2017年6月下旬

2017年6月下旬(6月21~30日)
達成目標
①某ベルクソン論集:コラム執筆(すぐ)
②連載(すぐ)
某翻訳第五講後半(6月25日)

予定と実際

本務校・非常勤第11週

6月19日(月)3限:全学共通講義#11(結婚の西洋哲学史#11ルター)➡4限:大学院講義#11(ギリシア神話の基礎を学ぶ⑩)

6月20日(火)2限:全学共通講義#11(芸術の哲学#11演劇の哲学②演劇の構造)

6月21日(水)2限:1年ゼミ#11(大学による授業アンケート➡学外授業振り返り永井均『マンガの哲学』p.24-30)➡3限:2年ゼミ#11(サルトル『実存主義とは何か』第4回)

6月22日(木)2限:卒論ゼミ#11(k君・s君発表)➡昼休み:DVD上映会(『100分de名著 サルトル『実存主義とは何か』』第4回)➡3限:3年ゼミ#11(『家族』第1章)➡4限:学部共通講義(西洋哲学史・古代篇#11ソフィスト&ソクラテス)➡5限:DVD上映会(ストローブ=ユイレ『アンティゴネ』②)➡MP整理

6月23日(金)7時40分出発➡学部選択講義#11(結婚の西洋哲学史#11ルター)➡昼休み:DVD上映会#9(『ハートネットTV 震災地のDV被害』➡『NHK家庭総合 理想の結婚って?』)➡4限:学部選択講義#10(サルトル)➡なんとか翻訳を終える。

6月24日(土)一日休養。

6月25日(日)午前中はとにかく休養。午後からコラムに取り掛かる。

本務校・非常勤第12週

6月26日(月)3限:全学共通講義#12(結婚の西洋哲学史#12ルター)➡4限:大学院講義#12(ギリシア神話の基礎を学ぶ⑪)
★岡本裕一朗先生より、カーステン・ヘルマン=ピラート+イヴァン・ボルディレフ『現代経済学のヘーゲル的転回』(岡本裕一朗+瀧澤弘和訳、NTT出版、2017年6月22日)をご恵投いただく。いただいた理由が理論的な争点であることが何よりもうれしい。岡本先生の解説にもあるように、①現代科学との接合:本書は基本的に、現代の経済学をいかに再構築するかという観点から、ヘーゲル哲学を活用しようとしている。②西洋哲学研究の新段階:本国ドイツの文献学的研究をフォローしつつも、英語圏のヘーゲル研究、分析系のピッツバーグ派やピピン、ピンカードの社会的・実践的解釈を積極的に取り入れている点。③制度論への関心:「ヘーゲルの承認論を制度論として読むこと、これが本書の基本的スタンスと言ってよい」(386頁)。④「遂行性」概念への着目:「承認概念とともに、ヘーゲル哲学を理解するとき、本書で鍵となっているのが「遂行性(パフォーマンス性)」という概念である」(388頁)。私のベルクソン研究と大学論への関心が一つに収束する可能性を見せられたような気がして、とてもうれしい。

6月27日(火)2限:全学共通講義#12(芸術の哲学#12演劇の哲学③)

6月28日(水)2限:1年ゼミ#12(永井均『マンガの哲学』p.24-30)➡3限:2年ゼミ#12(『100分de名著 サルトル『実存主義とは何か』第4回➡いよいよサルトル『実存主義とは何か』)

6月29(木)2限:卒論ゼミ#12(m君・r君発表)➡昼休み:DVD上映会(『100分de名著 サルトル『実存主義とは何か』』第4回)➡3限:3年ゼミ#12(『家族』第1章➡『愛』第1章)➡4限:学部共通講義(西洋哲学史・古代篇#12ソクラテスからプラトンへ)➡5限:DVD上映会(ストローブ=ユイレ『アンティゴネ』③)➡MP整理

6月30日(金)7時40分出発➡学部選択講義#12(結婚の西洋哲学史#12ルター)➡昼休み:DVD上映会#10(『ハートネットTV 震災地のDV被害』)➡4限:学部選択講義#11(サルトルからレヴィ=ストロースへ)

7月1日(土)コラム

7月2日(日)コラム


④某誌レチフ論文ブラッシュアップ(6月末)
⑤共同体論実践編・論文圧縮(7月末)
⑥ベルクソン&ハイデガー発表を完成稿にバージョンアップ(6月前半)
2013アクト論文(6月前半)

⑧レチフ別発表@某WS(12月)
⑨某ベルクソンWS@米・メンフィスの予稿(2018年秋に延期)

6月~7月 入試説明会
7月22日(土)・23日(日) 社会芸術学会@京都
7月23日(日)第1回オープンキャンパス
9月 新学部説明会
9月初旬 日仏哲学会@東京
10月1日(日)第2回オープンキャンパス
10月26日(木)・27日(金) ベルクソン国際シンポ第1・2日
10月28日(土) 仏文学会秋季大会@名古屋大学
10月29日(日) ベルクソン国際シンポ第3日
11月19日(日)推薦入試
12月2日(土)・3日(日) 西日本哲学会@福大
12月9日(土) 九州仏文学会@西南

2018年
1月13日(土)・14日(日)センター試験
1月30日(火)・31日(水)・2月1日(木)・2月8日(木)・3月8日(木)入試
2018年3月27日(火)・28日(水)フーリエ研究集会
2018年秋 

No comments: