21日(火)
2限:授業(デカルト)、昼休み:DVD上映会『三銃士』、4限:学生対応2人、出版関係メール、出版社M書房の方来訪、「うちの学生に本気で買わせようと思ったら、フォントから考えてください」とか、出版話とか。授業の後処理、次の授業準備。5限:教務委員のお仕事(海外留学系授業の単位認定をどうするかについての会議)6時半まで。書類整理7時半まで。こんな疲れ切った後に研究なんかできるわけない…。
職員さんと喋っていて、大学教員のハンパない忙しさについて、あまりに理解がないことに改めて気づかされる。「だって自宅研修日があるじゃないですか」だって?!そのほとんどが大学に来て仕事(研究ではない)してるでしょう…。が、しかし、それでも、淡々と仕事…。
22日(水)
覚えているのは、朝から深夜3時半まで仕事していたということ。
23日(木)
10時過ぎから懸案事項。【事務】
10時半から11時20分まで打ち合わせ。【事務】
11時20分から12時まで学内重要業務【事務】
12時から13時まで打ち合わせ【研究】・その間、学生2人来室(サークル関係と授業関係)【教育】
13時から14時半まで授業準備【教育】
14時半から16時過ぎまでニーチェに関する講義【教育】
16時過ぎから18時までフロイトとベルクソンに関する講義【教育】
18時から19時まで授業関連DVD上映会【教育】
19時から21時半まで論文校正【研究】
(帰宅)
23時半~24時半、授業資料整理【教育】
現在の仕事
・海外留学系授業を単位認定にするか評価にするかの調整【事務】
・来年度学部・学科授業の担当者決定【事務】
・来週の授業準備・MP作成【教育】
・北大シンポのタイトル、概要100字【研究】
・某大学非常勤更新のための業績書類作成【教育】
・某科研のための業績書類作成【研究】
・九哲シンポ論文校正【研究】
・09シンポ序文【研究】
・今月の連載【研究】
No comments:
Post a Comment