Saturday, November 08, 2014

11/22-24 形の科学シンポジウム「こころのかたち・こころのゆらぎ」@佐賀大学

全然関係はないんですが、なんか面白そうだったので。

***

形の科学シンポジウム「こころのかたち・こころのゆらぎ」開催のお知らせ

第78回 形の科学シンポジウム「こころのかたち・こころのゆらぎ」が11月22日
(土),23日(日),24日(月・祝)の3日間、鍋島キャンパスで開催されます。

初日の11月22日(土)は、公開講座でどなたでも無料でご参加いただけます。
多数の方のご来場をお待ちしております。

         記

会期:平成26年11月22日(土)~24日(月・祝)

会場:佐賀大学医学部看護学科棟1階講義室(5101)

概要:
今回は「非線形非平衡物理学」をシンポジウムサブテーマとして、非線形科学、
非平衡統計力学などと関連したセッションを設けるとともに、「こころのかた
ち・こころのゆらぎ」をシンポジウムメインテーマとし、精神医学・心理学と非
線形科学の接点を議論する予定です。人間が作成する疑似乱数(人間乱数)に関
する先行研究は この接点に多くの示唆を与えているように思えます. 今回は佐
賀大学の堀川悦夫先生と東京大学の中村亨先生に招待講演をお願いしておりま
す.

シンポジウムサブテーマ「非線形非平衡物理学」の招待講演者として, 鹿児島
大学の秦浩起先生と名古屋大学の庄司多津男先生をお招きしました. 秦先生に
は,水滴落下実験装置を会場に持ち込んで頂き,滴り落ちる水の形と運動につい
て お話頂きます.庄司先生には 平行平板放電に現れるプラズマの様々な形につ
いてお話頂きます.

佐賀といえば,焼き物が有名ですが, 佐賀大学の田中右紀先生に肥前陶磁のか
たちについてお話頂くとともに, 先生の作品の一部を講演会場に展示致しま
す. また,佐賀市内にお住まいで形の科学会会員の 川村みゆき先生のユニット
折り紙の作品と著書を講演会場内に展示します.
なお、同シンポジウムでは,通常の学術講演のほか,スーパーサイエンスハイス
クール指定校である佐賀県立到遠館高等学校や他県の高校の高校生の科学研究に
関する発表や様々な科学実験を体験するワークショップからなる「高校生セッシ
ョン」を実施する予定です.

詳しくは、下記URLをご覧ください。
http://wwwfs.acs.i.kyoto-u.ac.jp/~syuji/20141122/

初日は公開講座で参加費無料です。
シンポジウムには事前申込がなくても参加できますが、
懇親会に参加する場合は11月14日(金)正午までに
参加登録サイト
http://katachi-jp.com/moushikomi-sanka
にて必ず登録して下さい(懇親会参加を会場で申し込むことはできません)。

No comments: