Tuesday, November 04, 2014

11/8, 10, 11 国際シンポジウム 「東アジアから1968年をみつめなおす」@早稲田大学

情報をいただいたので告知しておきます。

***

このたびは皆さんに、11月8日、10日、11日の3日間にわたって早稲田大学にておこなわれる国際シンポジウム
「東アジアから1968年をみつめなおす」、および国際ワークショップのご案内をお送りいたします。

11月8日土曜日に開催される国際シンポジウム「東アジアから1968年をみつめなおす」では、

ニューヨーク大学のクリスティン・ロスさんによる基調講演"1968 and the Contingency of Power."、

白井聡さん、マニュエル・ヤンさん、塚原史さん、王前さん、山崎孝史さんによるご報告、呉叡人さん、安藤丈将さん、篠田徹さんによるコメント、

さらに王前さん、篠原徹さん、塚原史さん、坪井善明さん、山崎孝史さん、山田満さんによる総合討論、コロンビア大学のハリー・ハルトゥーニアンさんによる総合コメントなどが予定されており、非常に充実した議論が期待されます。

さらに11月10日月曜日の国際ワークショップⅠでは、ハリー・ハルトゥーニアンさんがMarx, History, and Time: Some Reflectionsと題してご報告をなさり、千野貴裕さんがコメンテーターをつとめられることになっています。

また翌日11月11日火曜日の国際ワークショップⅡでは、クリスティン・ロスさんによるご報告、The Political Imaginary of the Paris Commune:Notes on the Cellular Regime of Nationality.の後、大中一彌さんと箱田徹さんがコメントをなさる予定です。


詳細は以下の通りです。


**********以下、転送内容で す*******************

(1)第12回国際シンポジウム「東アジアから1968年をみつめなおす」

記念講演:"1968 and the Contingency of Power."
               by Kristin ROSS (NYU)

日 時   2014年11月8日(土)10:00~17:55
会 場   早稲田大学 国際会議場 井深大記念ホール
言 語   日本語・英語(同時通訳あり)

報告者
白井聡(文化学園大学)、マニュエル・ヤン、塚原史(早稲田大学)、
王前(東京大学)、山崎孝史(大阪市立大学)

コメンテーター
呉叡人(中央研究院)、安藤丈将(武蔵大学)、篠田徹(早稲田大学)

(2)国際ワークショップⅠ Marx, History, and Time: Some Reflections
報告者:Harry D HAROOTUNIAN(コロンビア大学)

日時:2014年11月10日(月) 18:15―19:45
会場:早稲田大学 戸山キャンパス 33号館3階 第一会議室

コメンテーター
千野貴裕(早稲田大学)

司会:梅森直之(早稲田大学)
講演言語:英語


(3)国際ワークショップⅡ 

The Political Imaginary of the Paris Commune:
Notes on the Cellular Regime of Nationality.

報告者:Kristin ROSS(ニューヨーク大学)

日時:2014年11月11(火) 18:15―19:45
会場:早稲田大学 戸山キャンパス 33号館3階 第一会議室 

コメンテーター
大中一彌(法政大学)、箱田徹(京都大学)

司会:橋本一径(早稲田大学 文学学術院)

************以上****************

ご関心をお持ちの方は、お誘いあわせのうえ、ぜひご参加ください

(WINC運営委員会)

No comments: